シングルシート化 4
さてさて 一応
硬化完了で 差しさわりが無いか
チェックです


完璧でねぇかぇ~ 良いね!!!
ここから パテ処理です
っても いわゆる 下地パテと言うことで

この グラスファイバー用パテを使います

硬化剤の分量 こんなもんで!

まぜまぜ
これくらいで 勘弁したろ!
良いパレットが無かったもんで
目についた CDケース でぇ~

ここも 大胆に
少しづつね! パテ塗ったところが 固まってから
次の部分へ


全体に 処理ね
このパテで 全体の強化もあるからね

グラスファイバー パテが硬化したら
ある程度の 整形!
その後 仕上げのパテね!
出来上がりを 急ぐと ロクなことにならないから
ゆっくりじっくりね!
長くなります 5に続く・・・
硬化完了で 差しさわりが無いか
チェックです


完璧でねぇかぇ~ 良いね!!!
ここから パテ処理です
っても いわゆる 下地パテと言うことで

この グラスファイバー用パテを使います

硬化剤の分量 こんなもんで!

まぜまぜ
これくらいで 勘弁したろ!
良いパレットが無かったもんで
目についた CDケース でぇ~

ここも 大胆に
少しづつね! パテ塗ったところが 固まってから
次の部分へ


全体に 処理ね
このパテで 全体の強化もあるからね

グラスファイバー パテが硬化したら
ある程度の 整形!
その後 仕上げのパテね!
出来上がりを 急ぐと ロクなことにならないから
ゆっくりじっくりね!
長くなります 5に続く・・・
シングルシート化 3
届きました!
「e-シートクイック」

さて始めますか!
型の上に張り付けていきます
最後はパテで仕上げますので
デコボコや皺はお構いなくです

大胆に! 小さな事からコツコツじゃなく
大体やねぇ~ って感じで

貼り終わったら 日光浴


お日様の光で 硬化させます
でぇ~
ある程度固まったら 型から外します
外すことを 前提に 2分割にしています
まあ そのままでも良いのですが
裏から シートで裏打ちすれば
強度が増します
これ 大事ですよ!!!

当然 型は ゴミ箱ポイです
裏打ちしても ある程度ペコペコしますから
それの防止に 発泡スチロールの 下地入れます


お次は 整形に入ります
パテで処理できない デコボコや皺を
パテで処理できるようにします
ここまで To be continued です 4に続く
シングルシートに改造 2
コロナに負けるな! 大阪プチツー その2
実は 俺のS魔女 ナビを取り付けて無いので
その都度 止まっての ipad 確認作業となり
「お菓子のワイユー」さん 発見まで 時間がかかりました
帰ったら ゴリラの
S魔女用の マウント手に入れよう
って事で
時間は 11時半
でぇ~ 今日のお昼!

「新富士本店」 さんへ

ここ 「新富士本店」 さん
なんと 洋食100名店に選ばれてます

大阪では 14店しか選ばれてなくて
今回のプチツーの 大本命です
早速 メニューを開いて ですが
注文は もう決めてます!

お店の カウンターの上の壁にかかってる
額入りの 料理写真
「新富士本店」 さんの自慢の ”ポークチャップ”

お後 ご飯にするか
それとも・・・
少々 焼きにお時間がかかりますが
良い子で 待ちます

お先に 登場は
ご飯に変わり ”ハヤシライス”

玉ねぎ& 定番のグリーンピース
これこれ!
続いて 主役登場!
待ちかねて ハヤシライス 一口しちゃった

改めまして どアップでぇ~

メチャ 食べ応え 大あり!
お肉の 断面の厚みは
こんなです・・・

完食 旨いです!!! 良いね!!!

「新富士本店」 さん 流石です
俺ん家の 近くに在れば 毎日でも・・・
さてさて お腹も超ふくらみました処で
帰りますかぁ~
帰り道 ちょこっと 寄り道して
お買い物

「モンベル」 さんで
トートバッグをば ゲットです

普段使いの 大き目のバッグが
かなり 年季が入ってきたもんで 買い替えです
コロナ対策 プチツー
次は 何処にお邪魔するかなぁ~
洋食100名店 大阪制覇も良いね!
コロナに負けるな! 大阪プチツー その1
コロナのクソ野郎!

不要不急の外出は ご遠慮ください・・・
特に65以上の方は さらに注意必要です!
俺の事やん!
まあ ”泣く子と地頭には勝てぬ”
って言いますから・・・
ここは おとなしく 自粛でぇ~
大阪プチツーのスタートです
※業務連絡 「お独り様でマスク着用&他人様との距離に注意」 しております・・・
以前 お邪魔した ”あたりきしゃりき堂”の大将が言ってた
「住之江に美味しいドーナツのお店が在るよ!」
在ったヨ!!!
”お菓子のワイユー” さん

ちっちゃい お店で 町の駄菓子屋さんみたい

お薦めは ソフトドーナツ

沖縄ドーナツも一緒にネ

メチャ やらかい!

旨い!!!
ワイユーさんの ソフトドーナツ 最高!!!

続いては 沖縄ドーナツ
いわゆる サーターアンダギー


これは 食べ応えがあるよ
これ一つで お腹ふくれそう 旨い!