六寸の的 当たらへん・・・
今日から弓道教室終了後の
13時からの1時間の個人練習は
6寸の的を使う事になりました
理由は的は見ているが ただ漠然と見ているだけで
集中していないと・・・・
的の的中を集中するためにと
先生の指示で6寸的に変えました
六寸的 まったく お手上げです!
14時になり 他の個人練習の方が来られるので
慌てて通常の尺2寸に取替えです

こんなに 小っちゃいよ・・・

さあ~ 急いで急いで
糸を張って レベル合わせしなくちゃ


的を交換の間
待ちぼうけです~

やれ 三番が低いだの 五番が右を向いてると
それは うるさいこと・・・

調整する方は 大変~

はいよ! 調整完了
元の 尺二寸の的に 戻したら 的の大きい事~
楽勝で当たるやん・・・
って! 思ったら いつも通りやん・・・
集中したら 的が大きく見えるん だって
俺 目が悪いから 見つめすぎると的が いっぱい出てくる
なかなか 旨く行かない へっぽこ弓道
今日は ここまで・・・・
13時からの1時間の個人練習は
6寸の的を使う事になりました
理由は的は見ているが ただ漠然と見ているだけで
集中していないと・・・・
的の的中を集中するためにと
先生の指示で6寸的に変えました
六寸的 まったく お手上げです!
14時になり 他の個人練習の方が来られるので
慌てて通常の尺2寸に取替えです

こんなに 小っちゃいよ・・・

さあ~ 急いで急いで
糸を張って レベル合わせしなくちゃ


的を交換の間
待ちぼうけです~

やれ 三番が低いだの 五番が右を向いてると
それは うるさいこと・・・

調整する方は 大変~

はいよ! 調整完了
元の 尺二寸の的に 戻したら 的の大きい事~
楽勝で当たるやん・・・
って! 思ったら いつも通りやん・・・
集中したら 的が大きく見えるん だって
俺 目が悪いから 見つめすぎると的が いっぱい出てくる
なかなか 旨く行かない へっぽこ弓道
今日は ここまで・・・・
市民弓道大会 初めての参加
弓道 初めて 1年経ちました
ここで 満を持して・・・
大会に出るとの暴挙に出ます
市民弓道大会に出場します~
目標は優勝だよん・・・
(大ぼら吹きはいつもの事と ご勘弁)
さすが いつもの道場がピリッとしてる

立射で4射×3回
俺は 一般男子 3段以下の部に出ます

女子は 凛々しい!!
男子は 渋いよ!


良いね!!
きびきびした動きで 素早くね


さすがだよ!
俺以外は 的の近くだよ みんな すげえ~

真ん中 D明ちゃん
当たるやん!!! (結果 2本 的中)

お待ちかね!!
結果発表 見事 予想通りの ベべたです
俺・・・ 最初の1射だけ 後は×マーク連続
4的中で3人の決勝戦

悔しいなぁ~
上手くなりたいなぁ~
折角 優勝スピーチ 考えてたのに
スピーチ そのまま次回にまわします
次回が駄目ならその次に その次も駄目なら
スピーチ新作を 考えます・・・
ここで 満を持して・・・
大会に出るとの暴挙に出ます
市民弓道大会に出場します~
目標は優勝だよん・・・
(大ぼら吹きはいつもの事と ご勘弁)
さすが いつもの道場がピリッとしてる

立射で4射×3回
俺は 一般男子 3段以下の部に出ます

女子は 凛々しい!!
男子は 渋いよ!


良いね!!
きびきびした動きで 素早くね


さすがだよ!
俺以外は 的の近くだよ みんな すげえ~

真ん中 D明ちゃん
当たるやん!!! (結果 2本 的中)

お待ちかね!!
結果発表 見事 予想通りの ベべたです
俺・・・ 最初の1射だけ 後は×マーク連続
4的中で3人の決勝戦

悔しいなぁ~
上手くなりたいなぁ~
折角 優勝スピーチ 考えてたのに
スピーチ そのまま次回にまわします
次回が駄目ならその次に その次も駄目なら
スピーチ新作を 考えます・・・
寿司屋で残念会
弓道大会後 その夜に優勝お祝い会・・・
間違い 残念会を 彼女と二人で
場所は 久しぶり 「すし 旬三郎」

さあ~ 今夜は何を頂くか


まずは お造りを

う~ん 秋刀魚がうまい!!
続いて 太刀魚を焼いてもらって
ルンルン・・・
こんなとこで 1人前を

おっと 写真撮るの忘れた・・・
彼女は アナゴの刺身を

アナゴは煮穴子やろ~
ひとつ 食べたけど・・・
さよりとタラコ握ってもらって ご機嫌に~
最後に 茶わん蒸しを頂き
本日 ごちそうさん!!

さあ 帰って~
もんちゃんのトイレ掃除と 晩御飯をやらなきゃね
間違い 残念会を 彼女と二人で
場所は 久しぶり 「すし 旬三郎」

さあ~ 今夜は何を頂くか


まずは お造りを

う~ん 秋刀魚がうまい!!
続いて 太刀魚を焼いてもらって
ルンルン・・・
こんなとこで 1人前を

おっと 写真撮るの忘れた・・・
彼女は アナゴの刺身を

アナゴは煮穴子やろ~
ひとつ 食べたけど・・・
さよりとタラコ握ってもらって ご機嫌に~
最後に 茶わん蒸しを頂き
本日 ごちそうさん!!

さあ 帰って~
もんちゃんのトイレ掃除と 晩御飯をやらなきゃね
テーマ : こんなお店行きました
ジャンル : グルメ
イス取り合戦 その後
雑読のすすめ 33
台風一過だね!!
虹が出てたよ 北東から南東へと地上まで繋がってた、きれいな3/4円だったけど
すぐに右から徐々に消えていったよ

さあ~ 雑読のすすめ
今回は 今野敏氏の3冊 続き読み
「任侠学園」

良いね!!!
やっちゃんが学園経営
続いては 「武士猿 ブサーザールー」

良いね!!!
空手じゃなく もともとは 「手」 なんや
最後は「山嵐」

良いね!!!
ご存じ 姿三四郎のモデルになった 西郷四郎
知らなかったよ・・・ 四郎が会津家老の西郷頼母の養子だなんて
以上 今野敏氏 作品 連読読みでした
今回は もうひとつ
白川通氏 新・病葉流れてシリーズの
「そして奔流へ」

良いね!!! 良いね!!
白川先生 続きを是非 お願いします
虹が出てたよ 北東から南東へと地上まで繋がってた、きれいな3/4円だったけど
すぐに右から徐々に消えていったよ

さあ~ 雑読のすすめ
今回は 今野敏氏の3冊 続き読み
「任侠学園」

良いね!!!
やっちゃんが学園経営
続いては 「武士猿 ブサーザールー」

良いね!!!
空手じゃなく もともとは 「手」 なんや
最後は「山嵐」

良いね!!!
ご存じ 姿三四郎のモデルになった 西郷四郎
知らなかったよ・・・ 四郎が会津家老の西郷頼母の養子だなんて
以上 今野敏氏 作品 連読読みでした
今回は もうひとつ
白川通氏 新・病葉流れてシリーズの
「そして奔流へ」

良いね!!! 良いね!!
白川先生 続きを是非 お願いします