2015 あけまして おめでとうございます!
皆様 あけましておめでとうございます!
俺のブログ見て頂いてる 皆様だけ
今年が良い1年でありますように
初日の出 撮るつもりでしたが
大阪は 東の空に雲があって・・・
7時過ぎにならないと 雲の上からお日様が顔を出しませんでした
残念!
旧年中は 皆様のおかげで 楽しく笑って過ごせました
本年も よろしくお願い致します
年末は 少し落ち込みましたが
本年も バイクが好きだぁ~ っで・・・
S魔女 いじり倒しを お楽しみに
早速 お年賀を頂きました
先ずは A本さんの 娘さんから

俺 超ハマリの
知る人ぞ知る 秋田のお菓子
あつみの かりん糖
めっちゃ人気で 販売が1人一袋だって すげぇ~
F田さんからも戴きました

ずっと気になってた
これこれ カップラーメンが劇的に 美味しくなるフリカケ
しょうゆ味用と とんこつ味用 です
楽しみです~
普通のインスタントラーメンには どうなるねん!
早速 試行錯誤します
なっな何で! カップラーメン専用って 書いてあるんやから
普通にカップラーメンやろ
インスタントラーメンに入れたら って・・・・
まずはカップラーメンに入れて
食べてみて それからにします・・・
今年最初の ご挨拶を兼ねてのPOSTです
2015年 俺 飛ばしますから
応援よろしく お願いします
俺のブログ見て頂いてる 皆様だけ
今年が良い1年でありますように
初日の出 撮るつもりでしたが
大阪は 東の空に雲があって・・・
7時過ぎにならないと 雲の上からお日様が顔を出しませんでした
残念!
旧年中は 皆様のおかげで 楽しく笑って過ごせました
本年も よろしくお願い致します
年末は 少し落ち込みましたが
本年も バイクが好きだぁ~ っで・・・
S魔女 いじり倒しを お楽しみに
早速 お年賀を頂きました
先ずは A本さんの 娘さんから

俺 超ハマリの
知る人ぞ知る 秋田のお菓子
あつみの かりん糖
めっちゃ人気で 販売が1人一袋だって すげぇ~
F田さんからも戴きました

ずっと気になってた
これこれ カップラーメンが劇的に 美味しくなるフリカケ
しょうゆ味用と とんこつ味用 です
楽しみです~
普通のインスタントラーメンには どうなるねん!
早速 試行錯誤します
なっな何で! カップラーメン専用って 書いてあるんやから
普通にカップラーメンやろ
インスタントラーメンに入れたら って・・・・
まずはカップラーメンに入れて
食べてみて それからにします・・・
今年最初の ご挨拶を兼ねてのPOSTです
2015年 俺 飛ばしますから
応援よろしく お願いします
雑読のすすめ 45
初日の出 じゃなく!
2日の朝日です 大阪では珍しく 屋根に積もった雪から上る朝日です

今年最初の 雑読のすすめ!です
さあ 今年1年で何冊雑読できるかなぁ・・・
早速 始めます
最初は 遠藤武文氏の「デッド・リミット」

子供の誘拐事件から始まり
同時進行の複数の犯罪がやがてひとつに・・・
じっくり読み込まないと ちょっと難解かなぁ
続いては 「やくざもの」 小川竜生氏

遠い昔 捨てた田舎の小さな町から
届いた ガキの頃の親友の葬儀の連絡
それをきっかけに 捨てた町に帰る事に・・・
さあ どんどん行くよ!
次は 岩井三四二氏 「サムライ千年やりました」

現在から元寇の時代まで
その時々のサムライの生き様を描く
副題が 「サムライたるもの侮りを受けては
立ち行かず! 生き残りと名誉をかけて
いざ尋常に 勝負!?」
良いね!
そして最後 金子正次氏の 「竜二・ちょうちん」

知る人は知る! 映画「竜二」
この「竜二」を初映画化 シナリオ、主演、製作
この本は 「竜二」 「ちょうちん」 及びいくつかの映画化された物の
シナリオをまとめた本です
本を開くと 最初に
「友よ! 俺の映画を見てくれ」 この一行が目に飛び込んでくる
良いね!!!
2日の朝日です 大阪では珍しく 屋根に積もった雪から上る朝日です

今年最初の 雑読のすすめ!です
さあ 今年1年で何冊雑読できるかなぁ・・・
早速 始めます
最初は 遠藤武文氏の「デッド・リミット」

子供の誘拐事件から始まり
同時進行の複数の犯罪がやがてひとつに・・・
じっくり読み込まないと ちょっと難解かなぁ
続いては 「やくざもの」 小川竜生氏

遠い昔 捨てた田舎の小さな町から
届いた ガキの頃の親友の葬儀の連絡
それをきっかけに 捨てた町に帰る事に・・・
さあ どんどん行くよ!
次は 岩井三四二氏 「サムライ千年やりました」

現在から元寇の時代まで
その時々のサムライの生き様を描く
副題が 「サムライたるもの侮りを受けては
立ち行かず! 生き残りと名誉をかけて
いざ尋常に 勝負!?」
良いね!
そして最後 金子正次氏の 「竜二・ちょうちん」

知る人は知る! 映画「竜二」
この「竜二」を初映画化 シナリオ、主演、製作
この本は 「竜二」 「ちょうちん」 及びいくつかの映画化された物の
シナリオをまとめた本です
本を開くと 最初に
「友よ! 俺の映画を見てくれ」 この一行が目に飛び込んでくる
良いね!!!
ウインドシールド(スクリーン)取付に際して先ずは考察
バイク乗りには つらいこの季節
手はハンドルカバーにて寒さ対策をしているが
胸と首回りが寒い・・・
風よけのスクリーンが必要
新車当時は 純正のウインドシールド(ハンドルマウント)を
セットしていたが
ハンドルポスト交換やハンドルの長さをカットしてるし
おまけにハイスロ化及び
ラジアルマスターに交換という暴挙に出てるため
通常のマジェS用のスクリーンは取付が不可能なので
何か 代用品をと考察してました
今年の寒さ・冷たい雨に我慢の限界を感じ
どうしても 風よけのスクリーンを取り付けることに
一応 マジェS用のスクリーンをいくつか
ピックアップして検討する事 2週間・・・
これに決めました!!
DAYTONAデイトナ:ウィンドシールドSS
ロングタイプもありますが
選んだのがショートタイプのスモーク仕様



さあ~ 果たして取り付けることができるのか
細かい寸法が公表されてないので・・・
「そん時はそん時」 っと言う
いつもの お気楽パターンで なんとかなるよの精神で
購入を決意
さて どうなる事やら~
乞うご期待です!!
手はハンドルカバーにて寒さ対策をしているが
胸と首回りが寒い・・・
風よけのスクリーンが必要
新車当時は 純正のウインドシールド(ハンドルマウント)を
セットしていたが
ハンドルポスト交換やハンドルの長さをカットしてるし
おまけにハイスロ化及び
ラジアルマスターに交換という暴挙に出てるため
通常のマジェS用のスクリーンは取付が不可能なので
何か 代用品をと考察してました
今年の寒さ・冷たい雨に我慢の限界を感じ
どうしても 風よけのスクリーンを取り付けることに
一応 マジェS用のスクリーンをいくつか
ピックアップして検討する事 2週間・・・
これに決めました!!
DAYTONAデイトナ:ウィンドシールドSS
ロングタイプもありますが
選んだのがショートタイプのスモーク仕様



さあ~ 果たして取り付けることができるのか
細かい寸法が公表されてないので・・・
「そん時はそん時」 っと言う
いつもの お気楽パターンで なんとかなるよの精神で
購入を決意
さて どうなる事やら~
乞うご期待です!!