雑読のすすめ 58

さてさて はぁ~
もうすぐ 梅雨入りかなぁ
俺ん家のもんちゃん 夏に向けて
もう衣替えのシーズン 抜け毛がすごい・・・
シャワシャワー しないとね
めちゃ!
おもろい本を見つけたよ~
それでは 雑読スタートです
ちょっと前 TVをにぎわす話題でした
神山典士の「ペテン師と天才」

ようやく 理解しました
やっぱり 髪の毛切って 髭剃った
この人 怪しいんや~
是非 読まれることを・・・
良いね!!! 良いね!!!
お次は 池部 良氏
「天丼 はまぐり 鮨 ぎょうざ」

戦前 戦後の 美味しい物にまつわる お話
いつの時代も 美味しい物を
食べる 幸せ って いいよ
良いね!!!
本日 最後
東 直己氏 の 「旧友は春に帰る」

札幌 すすきの の便利屋
昔の飲み仲間 ただし 女・・・
女が すすきの に帰ってきた
厄介事と一緒に・・・
良いね!!! 良いね!
カウル固定ボルト交換3
先日 カウルボルトを交換しましたが
見た目 純正のボルトの方が
COOL だぜぇ~
っと 言うことで・・・
純正に近い ボルトを探しました
見つけましたよぉ~
これです!!


Aは今回交換した丸頭(ちょい焼き)
※ コンロの加熱防止が作動のため
ブロンズに近い色
Bは純正ボルト
Cは今回見つけた フランジ付きボタンボルト
なかなかでしょう~
この タイプCを よく焼きします
その為に 用意したのが
これこれ!

安全・狂火力・・・
ちがうはぁ~ 安全・強火力でした
ホントは 「30g増量」 が決め手
さあさあ~
お餅の焼き網に 雁首 揃えてもらいます

真っ赤になるまで・・・
よくよく焼きで

まだまだ やでぇ~

これぐらい どやさぁ~
青み が出てきたでぇ・・・

出来上がり ました~

後は ボルトを交換するだけ
ですがぁ~
本日からバンデッド君 しばらく入院です
エンジンカバーを 磨き屋さんにお願いして
鏡面に磨いてもらいます
カバーをエンジンから取り外して磨いてもらうので
その為 出来上がりまで
エンジンカバー取り外したまま
いつも お世話になってる 「モトFAIN」さんに
押し付けて 預かってもらいます・・・
その様子 またPOSTします
乞うご期待です!
見た目 純正のボルトの方が
COOL だぜぇ~
っと 言うことで・・・
純正に近い ボルトを探しました
見つけましたよぉ~
これです!!


Aは今回交換した丸頭(ちょい焼き)
※ コンロの加熱防止が作動のため
ブロンズに近い色
Bは純正ボルト
Cは今回見つけた フランジ付きボタンボルト
なかなかでしょう~
この タイプCを よく焼きします
その為に 用意したのが
これこれ!

安全・狂火力・・・
ちがうはぁ~ 安全・強火力でした
ホントは 「30g増量」 が決め手
さあさあ~
お餅の焼き網に 雁首 揃えてもらいます

真っ赤になるまで・・・
よくよく焼きで

まだまだ やでぇ~

これぐらい どやさぁ~
青み が出てきたでぇ・・・

出来上がり ました~

後は ボルトを交換するだけ
ですがぁ~
本日からバンデッド君 しばらく入院です
エンジンカバーを 磨き屋さんにお願いして
鏡面に磨いてもらいます
カバーをエンジンから取り外して磨いてもらうので
その為 出来上がりまで
エンジンカバー取り外したまま
いつも お世話になってる 「モトFAIN」さんに
押し付けて 預かってもらいます・・・
その様子 またPOSTします
乞うご期待です!
エンジンカバー鏡面仕上げ ぴかぴかに 1
バンデッド君 エンジンカバーを
ぴかぴか にする事に・・・
でも 自分で磨くのも嫌だし~
これは 「餅は餅屋」 の格言どおりに
プロにお任せぇ・・・
大阪は豊中市
なかでも南部 俺の街 服部は
東京だったら「大田区」みたいに
結構 その道のプロがいらっしゃる わけで・・・
「磨き屋さん」 も沢山ね!
ただ 問題は少量、個人でお願いできるか???
ネットで調べて 添付ファイルで この写真をば
送って 何とか お願いメール~


「大丈夫ですよぉ~ いくつか やってますから」 っと
暖かいお言葉・・・
「是非是非 お願いします」 って 事で
早速 「モトFAIN」 さんに
無茶言って バイク保管 おまけに
カバー取り外し 取り付け
ガスケット新品 オイル交換もお願いして・・・
アリガトあんしたぁ~
今日 取り外した
カバーを もらいに行ったら
洗浄してくれてました!!
再び アリガトあんしたぁ~



「モトFINE」さんのおかげで
きれいなパーツを 「磨き屋」さんに
渡せました!!!
楽しみです!
プロの仕上がり・・・
出来上がりは 今週 週末です~
ぴかぴか にする事に・・・
でも 自分で磨くのも嫌だし~
これは 「餅は餅屋」 の格言どおりに
プロにお任せぇ・・・
大阪は豊中市
なかでも南部 俺の街 服部は
東京だったら「大田区」みたいに
結構 その道のプロがいらっしゃる わけで・・・
「磨き屋さん」 も沢山ね!
ただ 問題は少量、個人でお願いできるか???
ネットで調べて 添付ファイルで この写真をば
送って 何とか お願いメール~


「大丈夫ですよぉ~ いくつか やってますから」 っと
暖かいお言葉・・・
「是非是非 お願いします」 って 事で
早速 「モトFAIN」 さんに
無茶言って バイク保管 おまけに
カバー取り外し 取り付け
ガスケット新品 オイル交換もお願いして・・・
アリガトあんしたぁ~
今日 取り外した
カバーを もらいに行ったら
洗浄してくれてました!!
再び アリガトあんしたぁ~



「モトFINE」さんのおかげで
きれいなパーツを 「磨き屋」さんに
渡せました!!!
楽しみです!
プロの仕上がり・・・
出来上がりは 今週 週末です~
雑読のすすめ 59
もんちゃん トンボがぁ~
去年の夏は せみを捕まえて
楽しんだ もんちゃん
今年は 早くも梅雨のこの時期に・・・

何にか 台所でごそごそと・・・
もんちゃん 呼んでも 出てこない
またまた 何か悪さをば
気になって 見に行くと
なんじゃあ~ トンボがぁ~
もんちゃん お前 何処で捕まえてきたんや~
しかし この時期にトンボが いてるんやぁ

オイオイ!
羽 踏んで 逃がさんようにしてるがなぁ~
アカン! アカン!
こいつ 羽 千切る つもりやわぁ~
しかし 不思議やなぁ
もんちゃん 「ベランダで捕まえたんか?」
聞いても 返事しよらん!!

解体作業 入る前に
逃がさなぁ~ 嫌やなぁ
俺 虫 苦手やねん
どうすれば 良いやろ
とにかく 何かで・・・
ティシュ持って 何とか 包んだ
このまま ベランダから外へ・・・
アカンがなぁ~ ティシュのまま
外に ほってもた
もんちゃん 勘弁やわ・・・
楽しんだ もんちゃん
今年は 早くも梅雨のこの時期に・・・

何にか 台所でごそごそと・・・
もんちゃん 呼んでも 出てこない
またまた 何か悪さをば
気になって 見に行くと
なんじゃあ~ トンボがぁ~
もんちゃん お前 何処で捕まえてきたんや~
しかし この時期にトンボが いてるんやぁ

オイオイ!
羽 踏んで 逃がさんようにしてるがなぁ~
アカン! アカン!
こいつ 羽 千切る つもりやわぁ~
しかし 不思議やなぁ
もんちゃん 「ベランダで捕まえたんか?」
聞いても 返事しよらん!!

解体作業 入る前に
逃がさなぁ~ 嫌やなぁ
俺 虫 苦手やねん
どうすれば 良いやろ
とにかく 何かで・・・
ティシュ持って 何とか 包んだ
このまま ベランダから外へ・・・
アカンがなぁ~ ティシュのまま
外に ほってもた
もんちゃん 勘弁やわ・・・