イクイクおっさんバイカーズ 三田編
朝から M下さんと 待ち合わせて
おっさん 二人のツーリング
今日の為 昨夜は 休肝日です!
生ビールは 3杯で止めました・・・
その後は 酎ハイ オンリーで
愛車とともに
M下さん 気合い十分

それに 引き換え
俺の方は 日差しが 眩しい・・・
何でやろ?

さてさて ボチボチ 行きますかぁ~
阪急 山本駅を 上に見て
大宝塚GCを横目でにらみ
本日の 目的地 神戸三田の
かねふく めんたいパークへ


どこから 見ても
俺って 怪しいなぁ~
笑顔 笑顔!
先ずは 5mほどの 工場見学


試食コーナーで
一口 だけね

フードコートで めんたい入りのおにぎりと
飲み物で ちょこっと腹ごしらえ

日曜だから 結構なお人で
どうも さっきから 違和感が・・・
館内 カップルか ファミリーばっか
俺たち おっさんバイカーズ 二人 変に浮いてるぞぉ~!!
さっさと 雨が降らないうちに
帰りましょう
帰りは 篠山後川から るり渓を抜けてね

もう 田植えのシーズン

ここで M下さん 紹介
バツ1 独身 花嫁募集中 (国籍問わず)
苦み走った 良い男!
ちょっと そそっかしいのが玉に瑕



川の 写真を撮ってたら
足元に・・・
これは 蛇イチゴ???

ゴメンね! M下さん
せっかくの ライディングが ピンボケになってしもた
俺の S魔女のスクリーンに ピントが合ったみたい
お昼頃から 小雨の予報
まあ 雨も降らず 猪名川の道の駅 到着

バイク乗りの来店が 多いのか
特別に バイク駐輪場が 増設されてる・・・
それも 入口すぐの 置き易い所に
ありがと あんしたぁ~
ここで 俺と おんなじ
バンデッド乗りが

早速 情報交換
バンデッドあれこれ をば・・・
ザイ ジエン
また 後日の 再会を
帰りますか 豊中まで
さあ~ 今日は 休肝日明け
晴れて 飲めます
おっさん 二人のツーリング
今日の為 昨夜は 休肝日です!
生ビールは 3杯で止めました・・・
その後は 酎ハイ オンリーで
愛車とともに
M下さん 気合い十分

それに 引き換え
俺の方は 日差しが 眩しい・・・
何でやろ?

さてさて ボチボチ 行きますかぁ~
阪急 山本駅を 上に見て
大宝塚GCを横目でにらみ
本日の 目的地 神戸三田の
かねふく めんたいパークへ


どこから 見ても
俺って 怪しいなぁ~
笑顔 笑顔!
先ずは 5mほどの 工場見学


試食コーナーで
一口 だけね

フードコートで めんたい入りのおにぎりと
飲み物で ちょこっと腹ごしらえ

日曜だから 結構なお人で
どうも さっきから 違和感が・・・
館内 カップルか ファミリーばっか
俺たち おっさんバイカーズ 二人 変に浮いてるぞぉ~!!
さっさと 雨が降らないうちに
帰りましょう
帰りは 篠山後川から るり渓を抜けてね

もう 田植えのシーズン

ここで M下さん 紹介
バツ1 独身 花嫁募集中 (国籍問わず)
苦み走った 良い男!
ちょっと そそっかしいのが玉に瑕



川の 写真を撮ってたら
足元に・・・
これは 蛇イチゴ???

ゴメンね! M下さん
せっかくの ライディングが ピンボケになってしもた
俺の S魔女のスクリーンに ピントが合ったみたい
お昼頃から 小雨の予報
まあ 雨も降らず 猪名川の道の駅 到着

バイク乗りの来店が 多いのか
特別に バイク駐輪場が 増設されてる・・・
それも 入口すぐの 置き易い所に
ありがと あんしたぁ~
ここで 俺と おんなじ
バンデッド乗りが

早速 情報交換
バンデッドあれこれ をば・・・
ザイ ジエン
また 後日の 再会を
帰りますか 豊中まで
さあ~ 今日は 休肝日明け
晴れて 飲めます
うちのドラ息子 東京へ引取に・・・
家のドラ息子 2006年 生まれ
ようやく 10年選手
なかなか 親の言うことを聞かず
おまけに 親である俺を
何と去年 振り落とす暴挙に出た・・・
ここに来て 性根を入れ替えてもらう為
東京のとある場所に修行に出しました
まあ 与太話はこれぐらいにして
バンデッド君 仕上がりました
10年目の フルメンテ!
東京は デコボコさんに依頼しました
先日 デコボコ高田さんより
出来上がりましたの ご連絡を頂き
本日 引取に 行きます
引取は バンデッド君に乗って帰ってくるので
行きは 新幹線です

新横浜で降りて
菊名を経て 東横線の都立大学から
デコボコさんまで 歩きます
大きな荷物は
ヘルメット これが一番 難儀です

後は プロテクト入りのジャケットを着て
バイクシューズを履いて・・・
この荷物を 持って

新大阪のホームで 電車を待ちます
やっぱり 俺って 何処に行っても 浮いてます・・・
おっと!
忘れてました

もう一つ 手荷物がぁ~
マダムシンコ!
東京で こんな俺
受け入れて くれるやろかぁ~
何とか 無事
乗り換えも スムーズに デコボコさん
到着しました
久しぶりの 面会です
違うがなぁ~
ごっ対面ェン~
何か シェイプアップして
男前やん!



高田さま
このたびは ありがとうございました!!

大阪の 変な おっさんの依頼
お受けいただき
ありがとあんしたぁ~
高田さん との バイク話
話し込んだら 長くなってしまって
帰れなくなりますので
ではでは この辺で お暇します
安全運転で 帰ります
帰りついたら すぐに メールしますので
高田さん ご心配なく・・・
またの 再会を願い おさらばです
一路 東名をば
ぶっ飛ばしますかぁ~
アカン! アカン
安全運転やん
まあまあ そこはこれ 臨機応変に・・・

レスポンス最高
キャブは やっぱり純正 メンテ+OH
おまけに ヨシムラサイクロンとの同調
高田様 ご連絡!
ストレス無く オーバー ※00 へ
ここで タンクバッグに
i pad mini4 仕込み ナビ実験


結果 画面が見にくい 見えない・・・
しょうがないね!
ヘルメットスピーカーの 音声案内 のみのみ
何はともあれ 帰りつきました
大阪まで
肩と背中
それに手が パンパンです
還暦ライダーに 長距離は キツイ!
ようやく 10年選手
なかなか 親の言うことを聞かず
おまけに 親である俺を
何と去年 振り落とす暴挙に出た・・・
ここに来て 性根を入れ替えてもらう為
東京のとある場所に修行に出しました
まあ 与太話はこれぐらいにして
バンデッド君 仕上がりました
10年目の フルメンテ!
東京は デコボコさんに依頼しました
先日 デコボコ高田さんより
出来上がりましたの ご連絡を頂き
本日 引取に 行きます
引取は バンデッド君に乗って帰ってくるので
行きは 新幹線です

新横浜で降りて
菊名を経て 東横線の都立大学から
デコボコさんまで 歩きます
大きな荷物は
ヘルメット これが一番 難儀です

後は プロテクト入りのジャケットを着て
バイクシューズを履いて・・・
この荷物を 持って

新大阪のホームで 電車を待ちます
やっぱり 俺って 何処に行っても 浮いてます・・・
おっと!
忘れてました

もう一つ 手荷物がぁ~
マダムシンコ!
東京で こんな俺
受け入れて くれるやろかぁ~
何とか 無事
乗り換えも スムーズに デコボコさん
到着しました
久しぶりの 面会です
違うがなぁ~
ごっ対面ェン~
何か シェイプアップして
男前やん!



高田さま
このたびは ありがとうございました!!

大阪の 変な おっさんの依頼
お受けいただき
ありがとあんしたぁ~
高田さん との バイク話
話し込んだら 長くなってしまって
帰れなくなりますので
ではでは この辺で お暇します
安全運転で 帰ります
帰りついたら すぐに メールしますので
高田さん ご心配なく・・・
またの 再会を願い おさらばです
一路 東名をば
ぶっ飛ばしますかぁ~
アカン! アカン
安全運転やん
まあまあ そこはこれ 臨機応変に・・・

レスポンス最高
キャブは やっぱり純正 メンテ+OH
おまけに ヨシムラサイクロンとの同調
高田様 ご連絡!
ストレス無く オーバー ※00 へ
ここで タンクバッグに
i pad mini4 仕込み ナビ実験


結果 画面が見にくい 見えない・・・
しょうがないね!
ヘルメットスピーカーの 音声案内 のみのみ
何はともあれ 帰りつきました
大阪まで
肩と背中
それに手が パンパンです
還暦ライダーに 長距離は キツイ!
今日は 出稽古でぇす~
雑読のすすめ 85
いよいよ 梅雨に入りました
楽しみにしてた ツーリング
全てキャンセルになりました
しばらくは 雨模様です・・・
でぇ~ 雑読です
先日 東京行きの のぞみで読むつもりで 買った
「神々の山嶺」 夢枕獏氏 作品

” 山嶺 ” が変換できない
まあ そんなことは どうでも・・・
エヴェレストに挑む
孤高のクライマー それを追う
山岳カメラマン そんな二人の間で 揺れる
お決まりの設定の 女性・・・
良いね!!!
映画もみたいね!
続いては
青木豊彦氏
「まいど!」

大阪を元気にしてくれた
人工衛星 まいど1号 の生みの親
青木豊彦・(株)アオキ社長の 物づくりへの情熱
元気を 頂ける 作品です
良いね!!!
最後は 「ヨイショの技法」
グループ・ニヒト 著

まあ所謂 おべっか 胡麻をする
それの 具体的な例
こんな場面では こう言う ヨイショを・・・
何か 白々しい けどぅ~
良いね
楽しみにしてた ツーリング
全てキャンセルになりました
しばらくは 雨模様です・・・
でぇ~ 雑読です
先日 東京行きの のぞみで読むつもりで 買った
「神々の山嶺」 夢枕獏氏 作品

” 山嶺 ” が変換できない
まあ そんなことは どうでも・・・
エヴェレストに挑む
孤高のクライマー それを追う
山岳カメラマン そんな二人の間で 揺れる
お決まりの設定の 女性・・・
良いね!!!
映画もみたいね!
続いては
青木豊彦氏
「まいど!」

大阪を元気にしてくれた
人工衛星 まいど1号 の生みの親
青木豊彦・(株)アオキ社長の 物づくりへの情熱
元気を 頂ける 作品です
良いね!!!
最後は 「ヨイショの技法」
グループ・ニヒト 著

まあ所謂 おべっか 胡麻をする
それの 具体的な例
こんな場面では こう言う ヨイショを・・・
何か 白々しい けどぅ~
良いね
神戸南京町へ
神戸は 三宮の
”麺ロード” SEASON7 に行きました
有名ご当地ラーメン店VS地元神戸のラーメン店
合計4店での バトル
シーズン期間中のラーメン販売数で勝敗が決まる
面白そうなので 話のタネに・・・
さあ~ 到着
さんちか 8番街 麺ロード


何か イメージが違う
てっきり フードコートになってて
各店から ラーメンを持ってきて
食べ比べが出来るんやと・・・
4店 並んでるけど カウンターで
そこのお店の ラーメンしか食べれないやん!
例えば 複数で行って お互い別のラーメンを
小分けして 食べ比べ 出来るようにするべきや
これやったら 4店 回らんと 比べられへんやん!
セコイなぁ~

麺ロード ガンバリや
俺 パスやわ!
さてさて お昼やし
どうすべぇ~
そや! 南京町へ行こう
豚まん 買って ラーメン食べよ


うわぁ~ えらい人やでぇ
修学旅行みたい 学生さんで 溢れとるがなぁ~


先に 豚まん 買うとこ・・・
ラッキー あんまり並んでないわ!
早速 最後尾に


おばちゃん!
「俺 20個 お持ち帰り
ここで 3個たべるわぁ~」

せわしいね!
ゆっくり 食べられへん まあ~ しょうがないね
「あいよ! 20個」
ごちそうさん!

お店 変えて
ビールと 小さい ラーメンをば

さてさて お腹もふくれたし
腹ごなしに ちょこっと 歩きますか
最近 有名スポットになった
”モトコー”



三宮 まで 歩こうでぇ~
今日は 暑いよ
途中で 休憩
アイスコーヒー いただきです

帰りますか!
十三で乗り換えて
”麺ロード” SEASON7 に行きました
有名ご当地ラーメン店VS地元神戸のラーメン店
合計4店での バトル
シーズン期間中のラーメン販売数で勝敗が決まる
面白そうなので 話のタネに・・・
さあ~ 到着
さんちか 8番街 麺ロード


何か イメージが違う
てっきり フードコートになってて
各店から ラーメンを持ってきて
食べ比べが出来るんやと・・・
4店 並んでるけど カウンターで
そこのお店の ラーメンしか食べれないやん!
例えば 複数で行って お互い別のラーメンを
小分けして 食べ比べ 出来るようにするべきや
これやったら 4店 回らんと 比べられへんやん!
セコイなぁ~

麺ロード ガンバリや
俺 パスやわ!
さてさて お昼やし
どうすべぇ~
そや! 南京町へ行こう
豚まん 買って ラーメン食べよ


うわぁ~ えらい人やでぇ
修学旅行みたい 学生さんで 溢れとるがなぁ~


先に 豚まん 買うとこ・・・
ラッキー あんまり並んでないわ!
早速 最後尾に


おばちゃん!
「俺 20個 お持ち帰り
ここで 3個たべるわぁ~」

せわしいね!
ゆっくり 食べられへん まあ~ しょうがないね
「あいよ! 20個」
ごちそうさん!

お店 変えて
ビールと 小さい ラーメンをば

さてさて お腹もふくれたし
腹ごなしに ちょこっと 歩きますか
最近 有名スポットになった
”モトコー”



三宮 まで 歩こうでぇ~
今日は 暑いよ
途中で 休憩
アイスコーヒー いただきです

帰りますか!
十三で乗り換えて