飲み過ぎたぁ~
お久ですぅ~
ご無沙汰のアップです
本日は 閉店の話を聞き
急な お邪魔です・・・
ここ 服部天神駅 真ん前
千ベロ いやいや・・・ 2千円ベロで イケる
正宗屋さん

先ずは カウンターの
お薦めをば セレクト

こんな 感じで攻めます!

先鋒 名物 湯豆腐

今夜の 副将戦 赤身!

次鋒 タコ

この辺から 飲みすぎ
しゃべり疲れ・・・
中堅 大将戦の 写真撮ってません
内訳は 関東炊き & 焼き串
やっぱり お昼から飲んだら キツイわぁ~

この後 飲みに行くつもりが・・・
撃沈!
帰って寝ます・・・
※ 業務連絡: 女将さんいわく 本年12月30日で
閉店です 寂しいです・・・
ご無沙汰のアップです
本日は 閉店の話を聞き
急な お邪魔です・・・
ここ 服部天神駅 真ん前
千ベロ いやいや・・・ 2千円ベロで イケる
正宗屋さん

先ずは カウンターの
お薦めをば セレクト

こんな 感じで攻めます!

先鋒 名物 湯豆腐

今夜の 副将戦 赤身!

次鋒 タコ

この辺から 飲みすぎ
しゃべり疲れ・・・
中堅 大将戦の 写真撮ってません
内訳は 関東炊き & 焼き串
やっぱり お昼から飲んだら キツイわぁ~

この後 飲みに行くつもりが・・・
撃沈!
帰って寝ます・・・
※ 業務連絡: 女将さんいわく 本年12月30日で
閉店です 寂しいです・・・
テーマ : 今夜も全開パワーだぜぇ~
ジャンル : ブログ
倶楽部の総会やでぇ~
倶楽部の初総会です
”近畿平日ライダー倶楽部”
新参者ですので
なかなか メンバーさんとの交流が少なくて
琵琶湖湖畔で 初総会開催とのことで
参加です
当然ですが 平日です


バイクの 種類も走り方も 様々!
年齢もね・・・
ただ 平日に 走るってだけ
話題は バイクの事と
ツーリングの行先 あそこが良いよ との
情報交換

企画していただく
ツーリング イベントに
自分の都合が合えば 参加するって事
けっこう お誘いが有りますが
如何せん 変則シフトのため ごめんなさいしてます
現地集合 現地解散ですので
この後 小グループになり 食事や
そのまま プチツーリングにと・・・
俺は
嵐山高雄パークウェイ 走行グループに参加です
近くのお店で お昼

石窯 焼きカレーをば ゲットです!

お腹がふくれたところで
高雄まで 快走です!
皆様 半端なく早い
メチャ おもろい!!!
あっという間に 到着


楽しかったです
また お誘いください





新しいカメラ ゲット!
前から 使ってた
中華製 ゴープロもどき
使わずに 放置してたら
本体の中で 電池が膨れて
無理やから 電池を取り出したら
新しい電池を入れても 電源オンにならない・・・
ご臨終です!
新しい カメラをば って事で
選択で悩みましたが
ニコン愛の俺 当然ニコン製品
360度カメラと どちらを取るか悩みましたが
170度の方で決定

KeyMission 170 です


ゴープロみたいな 画面タッチじゃなく
ボタン操作なので
指の太い俺でも 何とかなる

カメラネジ にて固定ですので
使い勝手が良い!!

バイクでの撮影は
このネックマウントで いきます

こんな 感じでです

不満がひとつ!
ニコンさんの アプリ不具合です
ipadとペアリング出来ない
ニコンさん わかってるなら
バージョンアップ 早くお願いします
中華製 ゴープロもどき
使わずに 放置してたら
本体の中で 電池が膨れて
無理やから 電池を取り出したら
新しい電池を入れても 電源オンにならない・・・
ご臨終です!
新しい カメラをば って事で
選択で悩みましたが
ニコン愛の俺 当然ニコン製品
360度カメラと どちらを取るか悩みましたが
170度の方で決定

KeyMission 170 です


ゴープロみたいな 画面タッチじゃなく
ボタン操作なので
指の太い俺でも 何とかなる

カメラネジ にて固定ですので
使い勝手が良い!!

バイクでの撮影は
このネックマウントで いきます

こんな 感じでです

不満がひとつ!
ニコンさんの アプリ不具合です
ipadとペアリング出来ない
ニコンさん わかってるなら
バージョンアップ 早くお願いします
バッテリー交換
バンデッド君 セルが力強くない
まあ 今年の初めも バッテリー上がりで
フル充電してもらったけど
なんか不安
ここで バッテリー交換
ほんとは リチウムにしたいけど
バンデッド君との 相性が悪い
過充電で リチウムご臨終だそうです・・・
でぇ~
物は これ

インドネシアの「スパイロンバッテリー」

物は試しで
FINEさんに お願いして注文

リチウムよりも 重いけど
YUASAさんより 1.5kg 軽い


高さが 低いかもと
FINEさん スペンサーを用意してくれたけど(白矢印)
YUASAさんと 同じ大きさで
必要なかった ありがとあんしたぁ~

その後 無事搭載


メチャ セルが力強い!!!
良いねですぅ~
ついでに チェーン引きと
清掃&注油してもらって


これで 冬支度 完了です
まあ 今年の初めも バッテリー上がりで
フル充電してもらったけど
なんか不安
ここで バッテリー交換
ほんとは リチウムにしたいけど
バンデッド君との 相性が悪い
過充電で リチウムご臨終だそうです・・・
でぇ~
物は これ

インドネシアの「スパイロンバッテリー」

物は試しで
FINEさんに お願いして注文

リチウムよりも 重いけど
YUASAさんより 1.5kg 軽い


高さが 低いかもと
FINEさん スペンサーを用意してくれたけど(白矢印)
YUASAさんと 同じ大きさで
必要なかった ありがとあんしたぁ~

その後 無事搭載


メチャ セルが力強い!!!
良いねですぅ~
ついでに チェーン引きと
清掃&注油してもらって


これで 冬支度 完了です
この時期の丹波篠山はぁ~
では ”この時期の丹波篠山はぁ~” と掛けまして
”車もバイクも多い” と解く
その意は ”黒豆渋滞”
先週の日曜
バイクショップ FINEさんの ツーリングです
早朝から おっさん集合です



目指すは 丹波
先ずは 余野コンで 休憩
今日の 余野コンです


日曜ですので
バイクが多い 皆さん ご安全に!!
この時点で 1名行方不明???
何処か 徘徊中らしい
連絡来ました
野間のケヤキで 追いつくそうです
その後 デカンショ街道で 安田のコンビニへ
そう ここが 黒豆渋滞の有名処
コンビニが 見えるのに たどり着かない
渋滞を抜け 到着
本日のランチタイム

LOCASSE TAMBA / ロカッセタンバ さん



チャレンジショップで3店舗のスペース
ヤマネベーカリーさん

丹波アルベロ ・ピッツァ&バーベキュー さん

ハンバーガーの ロカッセカフェさん

& 母屋みたいな スペース

ピザもハンバーガーも 20分待ち
俺は 待ち時間 ゼロの
ヤマネベーカリーさんへ

メチャ旨そうな パンを3種
と カフェオレ

出来上がり待ちの皆様
お先です!

ボチボチ 帰りますかぁ~

黒豆が終われば いよいよ紅葉シーズン
丹波地方 まだまだ渋滞が続きますね
その後 猪シーズン
そう 牡丹鍋 良いね!!!