今日も 粛々と練習
今日も 弓道練習へ
武道館 ひびき


弓道場 午前中は
いきいき中高年の弓道教室
午後と夜は 個人練習できます

午前中の教室 終了しました
教室なので ちょっと 写真は 遠慮します・・・

ここからは 個人練習です
今日は 俺 引き分けの時
押し手が引き手より 遅いので
同じ感覚で 始動するように 練習します

俺も 負けじと
早速 早速・・・

着替えや持ち物の入った カバンです
弓道 荷物が多いよ
違う道場に行く時は
この荷物に 弓と矢が 入るよ
車だと良いけど
電車とかは かなりヒンシュクを買ってます・・・

ボヤキは 良いから
練習 練習~

これ 何時も
女性の先輩方が 作って戴いてる 的です
接着した後 乾燥中です
いつも ありがとあんした!!

指導の先生が 教室 終了後
個人練習の時も みっちり 指導していただけます
その為 自分の至らぬ所が
白日の下に

精進 精進!
武道館 ひびき


弓道場 午前中は
いきいき中高年の弓道教室
午後と夜は 個人練習できます

午前中の教室 終了しました
教室なので ちょっと 写真は 遠慮します・・・

ここからは 個人練習です
今日は 俺 引き分けの時
押し手が引き手より 遅いので
同じ感覚で 始動するように 練習します

俺も 負けじと
早速 早速・・・

着替えや持ち物の入った カバンです
弓道 荷物が多いよ
違う道場に行く時は
この荷物に 弓と矢が 入るよ
車だと良いけど
電車とかは かなりヒンシュクを買ってます・・・

ボヤキは 良いから
練習 練習~

これ 何時も
女性の先輩方が 作って戴いてる 的です
接着した後 乾燥中です
いつも ありがとあんした!!

指導の先生が 教室 終了後
個人練習の時も みっちり 指導していただけます
その為 自分の至らぬ所が
白日の下に

精進 精進!
- 関連記事
-
-
FFひむかの弦 その2 2015/11/22
-
FFひむかの弦 2015/11/19
-
的の張替え 2015/10/14
-
教本を買いに 猪飼さんへ 2015/10/09
-
今日も 粛々と練習 2015/10/07
-
新しい弦に交換 その2 2015/09/28
-
新しい弦に交換 2015/09/27
-
初段審査 再挑戦 2015/09/21
-
弓道教室 2015/09/10
-