雑読のすすめ 86
久々の 雑読です
なかなか 面白い本に めぐり合わない 7月でした

俺ん家の もんちゃん
こいつも くたばってます
毎日 ゴロゴロしてます
さてさて 始めます 雑読
今回は 深い内容の本 ばかりです
最初は 北島行徳氏の
「無敵のハンディキャップ」

副題が 障碍者がプロレスラーになった日
「身体障害者は天使でもなければ 根っからの善人でもない
ごく普通の人間に過ぎない だから酒も飲めば喧嘩もする
もちろん良いこともするし 悪人にもなりうる・・・
障害者とは人格を云々する言葉ではなく
単に身体が不自由だというに過ぎない」
著者 北島行徳の言葉です
良いね おすすめです
続いても きつい本です
福田ますみ氏の 「モンスターマザー」

長野 丸子実業高校 (旧名)で 不幸にも起こってしまった
生徒の自殺に起因する
その母親と 教師及び生徒との訴訟
良いね
ここで ちょこっと休憩
ヤマザキマリ氏の 「望遠ニッポン見聞録」

ヤマザキマリ氏と言えば
テルマエ・ロマエ で有名ですが
外から 見た ニッポン
ニッポン人 外国人の目には どう映るのか?
良いね!
なかなか 面白い本に めぐり合わない 7月でした

俺ん家の もんちゃん
こいつも くたばってます
毎日 ゴロゴロしてます
さてさて 始めます 雑読
今回は 深い内容の本 ばかりです
最初は 北島行徳氏の
「無敵のハンディキャップ」

副題が 障碍者がプロレスラーになった日
「身体障害者は天使でもなければ 根っからの善人でもない
ごく普通の人間に過ぎない だから酒も飲めば喧嘩もする
もちろん良いこともするし 悪人にもなりうる・・・
障害者とは人格を云々する言葉ではなく
単に身体が不自由だというに過ぎない」
著者 北島行徳の言葉です
良いね おすすめです
続いても きつい本です
福田ますみ氏の 「モンスターマザー」

長野 丸子実業高校 (旧名)で 不幸にも起こってしまった
生徒の自殺に起因する
その母親と 教師及び生徒との訴訟
良いね
ここで ちょこっと休憩
ヤマザキマリ氏の 「望遠ニッポン見聞録」

ヤマザキマリ氏と言えば
テルマエ・ロマエ で有名ですが
外から 見た ニッポン
ニッポン人 外国人の目には どう映るのか?
良いね!
- 関連記事