雑読のすすめ 88
久方ぶりの 雑読です
これから 秋の夜長
読みたい本を片手に
お酒も進みます
はじめますか
本日の雑読 最初は
瀧野 隆浩氏 「自衛隊のリアル」

俺 かなり右だからね!
安保法制は自衛隊にいかなる「リスク」を強いるのか?
「国民に愛されたい」と願い続けてきた
軍隊ならざる軍隊=自衛隊
はじめてる 訓練
実際 戦闘になれば 死が発生する
戦死を どうするのか
自衛隊では エンバーミング研修も行われている・・・
反対も結構ですが
もう少し 矢面に立つ人たちを 考えませんか
良いね!!! 良いね!!
続いては
肩の力を 抜いて
「京都ぎらい」
井上章一氏著

嫌らしい京都人 セコイ京都人
本文の 一説をば
「ええか君、嵯峨は京都とちがうんやで…」
この言葉にある いやらしさ セコさ
京都が 嫌われるすべてを
文章で 表してくれました
良いね!!!
最後は かなり古い本です
伊藤正一氏 「黒部の山賊」

山登りを される方には
北アルプスは この伊藤氏を抜きには ありえない
三俣山荘の旧オーナーで
雲ノ平あたりを現在私たちが歩けるのも
伊藤氏が居ればこそ
北アルプス登山黎明期の
埋蔵金伝説 山のバケモノ 山岳遭難
山小屋暮らし等の
驚天動地の昔話
良いね!!!
これから 秋の夜長
読みたい本を片手に
お酒も進みます
はじめますか
本日の雑読 最初は
瀧野 隆浩氏 「自衛隊のリアル」

俺 かなり右だからね!
安保法制は自衛隊にいかなる「リスク」を強いるのか?
「国民に愛されたい」と願い続けてきた
軍隊ならざる軍隊=自衛隊
はじめてる 訓練
実際 戦闘になれば 死が発生する
戦死を どうするのか
自衛隊では エンバーミング研修も行われている・・・
反対も結構ですが
もう少し 矢面に立つ人たちを 考えませんか
良いね!!! 良いね!!
続いては
肩の力を 抜いて
「京都ぎらい」
井上章一氏著

嫌らしい京都人 セコイ京都人
本文の 一説をば
「ええか君、嵯峨は京都とちがうんやで…」
この言葉にある いやらしさ セコさ
京都が 嫌われるすべてを
文章で 表してくれました
良いね!!!
最後は かなり古い本です
伊藤正一氏 「黒部の山賊」

山登りを される方には
北アルプスは この伊藤氏を抜きには ありえない
三俣山荘の旧オーナーで
雲ノ平あたりを現在私たちが歩けるのも
伊藤氏が居ればこそ
北アルプス登山黎明期の
埋蔵金伝説 山のバケモノ 山岳遭難
山小屋暮らし等の
驚天動地の昔話
良いね!!!
- 関連記事