レーザー探知機 付けよ その2
ではでは その2です
電源ケーブルをば 切断して
バッテリーのプラス側の
ボルトに取り付けするように
丸型 圧着端子 に取り替えます


一応 半田付け やっておきます


はい 完成
後は バンデッド君に取り付けるだけ

ここで 作動チャックです
取り出したのは 9Vのアルカリ電池
これを 電源に作動チェック
この ワニ口クリップ付きスナップ端子
非常に役立ちます

さてさて 電源ON

オッケーです

アラームも テストします
完璧!!

ここで マグネットをセット
磁力は レーザー探知機に 干渉するのか・・・

大丈夫です
はいよ! 作動チャック クリアー


一応 磁力が 干渉したときは
こんな感じで スタンドを立てる準備をしてました

後は 取り付けです
その3に 続くでぇす~
- 関連記事
-
-
リザーブタンク交換します 2017/03/20
-
今 流行の H2タンクを 2017/03/18
-
レーザー探知機 付けよ その3 2017/03/16
-
やっぱり ミニアン付けよ! その2 2017/03/14
-
レーザー探知機 付けよ その2 2017/03/12
-
レーザー探知機 付けよ その1 2017/03/11
-
やっぱり ミニアン付けよ! 2017/03/09
-
鏡面磨き挑戦! 2017/03/06
-
新グリップ交換 2017/03/04
-