雑読のすすめ 115
いよいよ 先生が街を走り回る時期です
もう今年も 残りわずかです
今年最後の雑読
話題の 陸王です
TVでは 今晩最終話です
お先に 結末知っちゃいました・・・
では ご紹介から
池井戸潤氏 「陸王」

内容は TVと同じですので 省きます
でもでも 結末
池井戸さん もしかして
チョット 手を抜きましたか?
良いね!!!
続いては
沖方丁氏 「沖方丁のこち留」

読み方は うぶかた とう氏です
東京都内で 妻を殴ってケガをさせたと言う
傷害容疑で逮捕された
人気作家による「DV事件」として当時大きくメディアで報じられたが
冲方さんは一貫して「身に覚えがない」と主張
9日間の勾留を経て釈放され
同年10月に不起訴処分となった
勾留中のことをユーモアと皮肉を交えながら
こと細かく描いている
さながら人気作家による「留置場マニュアル」
留置場の実態や警察の取り調べを
「笑うべきもの」とつづっている
まあ 確かに笑い話にしないと 耐えられないかも・・・
良いね!!! 良いね!!!
続きますよ
樋口京輔氏 「フラッシュ・オーバー」

狙われた 核燃料輸送トラック
場所は 世界最長のトンネル内
輸送トラックを先導してた パトカーの警官
心に傷を持つ消防隊員
そこに スクープを物にしようとする
TVクルー
良いね!
最後です
萩耿介氏 「極悪」

五右衛門伝
「浜の真砂は尽きるとも世に盗人の種は尽きまじ」
九州 ルソン それと京
新しい 五右衛門かなぁ~
うちにも 1匹 五右衛門がおるけど・・・
良いね!!
- 関連記事
-
-
雑読のすすめ 119 2018/06/14
-
雑読のすすめ 118 2018/04/07
-
雑読のすすめ 117 2018/02/24
-
雑読のすすめ 116 2018/02/01
-
雑読のすすめ 115 2017/12/24
-
雑読のすすめ 114 2017/12/06
-
雑読のすすめ 113 2017/11/17
-
雑読のすすめ 112 2017/09/19
-
雑読のすすめ 111 2017/09/11
-