室生寺参拝
覚えてますかぁ~
前に 尋ねたときは ナビが迷子に・・・
本日は ナビにお暇をとらせました
おかげで 無事到着

この 太鼓橋を渡れば
室生寺です

今 弥勒堂の工事中なので
無粋ですが・・・ しょうがないね

仁王門から おじゃまです

4月15日まで
釈迦如来像・十一面観音像 特別拝観ができるのですが
この後 急いでますので
また次回 って事で ご勘弁です
特別拝観の 金堂を横目で
本堂 まで登りました

ここからが 本番
かなり 急な 石段が延々と 奥の院まで続きます
さてさて 途中で ケツを割らないよう
がんばんべぇ~

途中の 休憩処
冷たい水で 生き返りますがぁ~
ここまでで 息も絶え絶えです

ようやく 常燈堂が
見えてきました
もうひとがんばり 胸突き八丁


登りきりました
御影堂です


忘れてました! 登ってきたら
降りなければ・・・
力尽きました

一歩踏み出す 勇気が湧くまで
へたり込んでます
社務所で聞けば
石段 700在るとか無いとか・・・

前に 尋ねたときは ナビが迷子に・・・
本日は ナビにお暇をとらせました
おかげで 無事到着

この 太鼓橋を渡れば
室生寺です

今 弥勒堂の工事中なので
無粋ですが・・・ しょうがないね

仁王門から おじゃまです

4月15日まで
釈迦如来像・十一面観音像 特別拝観ができるのですが
この後 急いでますので
また次回 って事で ご勘弁です
特別拝観の 金堂を横目で
本堂 まで登りました

ここからが 本番
かなり 急な 石段が延々と 奥の院まで続きます
さてさて 途中で ケツを割らないよう
がんばんべぇ~

途中の 休憩処
冷たい水で 生き返りますがぁ~
ここまでで 息も絶え絶えです

ようやく 常燈堂が
見えてきました
もうひとがんばり 胸突き八丁


登りきりました
御影堂です


忘れてました! 登ってきたら
降りなければ・・・
力尽きました

一歩踏み出す 勇気が湧くまで
へたり込んでます
社務所で聞けば
石段 700在るとか無いとか・・・

- 関連記事
-
-
応挙の絵 見に行こう 2018/09/06
-
道成寺だヨ 2018/08/07
-
関山 中尊寺だぁ 2018/05/25
-
根来寺 おじゃまです 2018/04/14
-
室生寺参拝 2018/04/04
-
本滝寺 2017/12/26
-
花山院菩提寺 2017/11/07
-
豊後 富貴寺 2017/10/30
-
肥後 本妙寺 2017/10/23
-